70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-12-09 12月09日-03号

それから、地域学校協働活動の導入など、子ども中心にしながら学校地域がつながる仕組み、これへの変革を進めてまいりました。また、これは全国的な動きですけども、新学習指導要領実施をされたり、あるいはGIGAスクール感染症対策、働き方改革、こういった変化への対応をずっと続けながら今に至っているという状況であります。 

備前市議会 2022-06-15 06月15日-03号

3点目、岡山教育委員会発行の令和4年度教育施策の概要に地域住民参画によるコミュニティスクール学校運営協議会制度)や地域学校協働活動の効果的な推進により、地域ぐるみ子供を健やかに育み、学校家庭地域教育力向上を図るとしています。 文部科学省の2021年5月調査報告によると、全国公立学校に占める割合は33%に上ると報告されています。

備前市議会 2022-03-02 03月02日-02号

続いて、2点目の2項目め部活動における土日等休日の地域移行の受皿の整備方策でありますが、現在の状況は、学校地域学校協働本部各種クラブチーム指導員指導支援を行っております。部活動の休日における地域への移行必要性は、スポーツ振興計画運動部活動向上で示しておりますが、現在は地域として受ける側の指導者や部員の安全とその費用についての保障が明らかではありません。

備前市議会 2021-12-10 12月10日-04号

備前中学校では、郷土愛地域の一員としての自覚の育成を狙いとして陶友会との連携により備前焼作品製作備前焼まつりへの参加、あるいは地域学校協働本部の方とともに校内緑化推進などを行っております。 さらに三石中学校では、ボランティア体験を通して外部の方と接する機会を増やし、人と関わる力の向上とか規範意識を育む機会を設けています。 これら代表的なものだけをちょっと申し上げました。一例にすぎません。

備前市議会 2021-09-10 09月10日-04号

これも備前市全体を大きな一つ大学と考えて、今まで既存の学校、園、あるいはもう全ての図書館や公民館や、そういう生涯施設社会教育施設スポーツ施設文化施設、広い意味の教育施設全てを連携統合して、例えば地域学校協働本部のような中核をつくって、それが全体を統一して備前市全体がまるごと大学校として前進していくようなものにしたいと。これも全国に例がないものと考えております。 

瀬戸内市議会 2021-09-08 09月08日-02号

そこで、地域学校協働活動取組として登下校の見守りがあります。見守りボランティア方たち危険箇所に立ち子どもへの声かけをしてくださっています。PTAが中心となって危険時に立ち寄れる子ども110番の設置地域方々にお願いしています。 また、通学路に外灯の設置がない場合には、通学路合同点検により要望された箇所については早めに対応していくよう取り組んでいます。

備前市議会 2021-09-08 09月08日-02号

まず、現在は制度名として地域学校協働本部という制度名称になっております。 現在、各小・中学校区9本部11学校実施しており、読み聞かせ活動登下校の見守り、学習支援活動などの地域学校協働活動計画や調整、評価を行っています。 備前市としても、地域学校がよりよい関係となれるよう支援してまいりたいと思っております。 続いて、4点目の県立備前緑陽高等学校との連携についてお答えします。 

備前市議会 2021-06-18 06月18日-04号

特に、大人教育に関するメニューとして、子育て世代においては、就学前の児童を持つ保護者には家庭教育重要性子育てポイント等を学ぶ親育ち応援事業や、子育て懇談会大人子供対話活動を通して、生き方、仕事に対する考え、備前市の今後などについて中高生大人が意見を交わす「備前中高生だっぴ」、地域住民学校とのつながりを考える地域学校協働本部や、自己研さんのための夜間まなび直し事業など大人が範を示すことにより

備前市議会 2021-06-08 06月08日-01号

生涯学習機会充実につきましては、地域学校協働本部事業備前まなび塾プラス等を通じ、市民NPO関係者ボランティア等として活動する場の拡充に努め、教育環境への参画推進するとともに、世代間の交流を促進してまいります。 また、新型ウイルス感染症対策として、県外大学等に通う本市出身の学生の希望者検査キットを送ってまいります。 

玉野市議会 2021-03-08 03月08日-06号

コミュニティスクール地域学校協働本部事業③キャリア教育地域ぐるみ人づくり。3、玉野市の教育保育現状課題。4、本市教育環境整備現状課題。何を目的で地域懇談会は開催されたのか、教えてください。 小、中9年間の教育を一貫して行う学校義務教育学校試行を検討している地区があるなら教えてください。 

瀬戸内市議会 2021-03-05 03月05日-05号

そのためには、学校地域課題を共有して取り組む、地域学校協働活動充実コミュニティスクールのような一体感を持った教育体制づくり、これが瀬戸内市ならではのものとなるように研究を重ねてまいりたいと思います。これに取り組むことが様々な面でしんどい思いをしている子どもたち家庭支援していく道にもつながるのではないかというふうに考えております。 

瀬戸内市議会 2021-03-04 03月04日-04号

地域課題生徒一緒に考えていこうと、瀬戸内地域学校協働活動という取組もあります。長船中学校では、授業地域のグループが入り、浴衣着つけを習って、その後、浴衣のまま、夏祭りで踊る盆踊りを練習して、本番夏祭りに臨むという連携ができてきています。この取組授業の一環に入れようと、学校も動いてくれていると聞いています。

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

地元への愛着が定住やUターン希望を左右するといった指摘もある中,岡山市においては地域学校協働活動として児童生徒地域に出ていって郷土学習を行ったり住民とともに地域課題を解決するといった活動を行っているほか,東区においては地元高校生事業者商品開発に取り組むおみやげ開発プロジェクトなどを進めてきたところでございます。

岡山市議会 2020-12-03 12月03日-02号

地域学校連携,協働しながら地域全体で子どもの成長を支えるため,平成30年度から地域学校協働活動推進事業を行っており,学校地域を結ぶ役割を果たしていただくため,地域学校協働活動推進員を委嘱しております。推進員設置校数はまだ半分に満たない状況でありますが,全校に設置できるよう,事業広報啓発に努めてまいります。